オレはまだ負けてねぇ…

えっ?社会人てこんなに勉強してないの?1日10分勉強するだけであなたの人生楽になる!

えっ?社会人てこんなに勉強してないの?1日10分勉強するだけであなたの人生楽になる!

むげんです。

あなたは普段勉強してますか?僕は通勤時間が長いので出来るだけ調べ物をしたりYouTubeで話し方やプレゼンのコツを勉強したり、ニュースやイケハヤタイムズを聞いて情報を仕入れるようにしています。

 「大人になったし勉強はもういいや」という人も多いかもしれませんが、これか、書くあふ衝撃的な事実を聞けばあなたも勉強したくなるでしょう。。。

ほとんどの大人が勉強していない

【若者必見】日本の社会人の平均勉強時間はたったの6分!?知識をアップデートしないと時代についていけなくなる件について

平均6分て、ほとんどの人がほぼ勉強してないんですね…

んん?待てよ?

という事は、10分でも勉強すれば勉強をしていない周りの人にはすぐに勝てるという事になりますよね?

そうすれば自ずと会社では抜きに出て、昇進候補になったり、フリーランサーであれば収入に直結する強みを増やすことが出来るんじゃないでしょうか?

自分のスキルを高め、市場価値を高め、収入を増やしたいなら勉強すべきなのです。

 そして10分なんて言わないで出来るなら30分1時間と勉強しちゃいましょう!

やっぱり年収の高い人は勉強している

PRESIDENT Online 厚切りジェイソン「年収2000万の勉強法」より引用

↓この記事結構面白かったです。

厚切りジェイソン「年収2000万の勉強法」

やっぱり年収の高い人はそれだけ勉強してスキルを高めているんですね。

 いつ勉強するのか?

「勉強する時間なんてねえわ!!」なんて声が聞こえてきますね。

仕事に追われて勉強なんて出来ない、気持ちはすごくわかります。

でも絶対そんな忙しいあなたにも勉強する時間があると思います。

典型的な社畜の僕は朝5時か6時に起きて23時頃に家に帰る生活をしてます。

そんな僕でも勉強する時間なんてどうにかなってますから。

じゃあいつ勉強しましょうか?

朝早く起きる(1時間早く出社する)

朝1時間だけ早く起きて勉強してみて下さい。

朝早く起きると勉強出来る以外にもいろんな効果があります。

でも睡眠時間を削るのはちょっとなんてもいました?

通勤時間に勉強する

あなたは通勤にどれくらいの時間を使いますか?

電車にはどのくらい乗るでしょうか?僕は通勤で電車に1時間以上乗るのでipadやビジネス本で勉強しています。最近はもっぱらワードプレスについて調べたり記事を書いたりして文書を書く勉強(練習)をしています。

昼休みに勉強する

お昼休みは何してます?

お昼を食べながらニュースを観たり、興味のあることを調べる。

それだけでも十分勉強する意味があるとおもいます。

 お風呂で勉強する

あなたはお風呂で湯船に入りますか?

湯船に浸かるとリラックス効果があり、疲れも取れて体もあったまるし、半身浴ならダイエットにもなる。

とても良いですよね?

半身浴をしながら読書したりスマホやタブレットで勉強するのはいかがでしょうか?

ただし、脱水症状が怖いので水分はしっかり摂りましょうね。

 寝る前に勉強する

僕は睡眠時間も非常に大事だと思っているので1時間くらいなら睡眠時間削れるよって人にオススメです。ただし、寝る前の1〜2時間はPCやスマホのブルーライトを見ると眠気を誘うホルモンのバランスが崩れるそうです。

寝る前の勉強は読書や参考書での勉強が良いでしょう。



何を勉強したら良いの?

資格を取るなど何か目的を持っている人ならまだしも漠然と勉強しなきゃって人も意外といますよね。

「わかんないなら勉強しなくて良いじゃん」なんて酷い言葉も聞こえて来そうですが、僕は優しくお教えします(*´꒳`*)笑

関わりの深い分野の情報を調べる

会社に勤めてる方であれば、ご自身の職種に直結する勉強が良いでしょう。

例えば自動車関係の方であればMaaSについて学んだり、美容師の方は流行りの髪型やアーティストなどの髪型を勉強する。

今の時代はどんな職業でもAIやスマートフォンが関わってくると思うのでそう行ったことでも良いです。

同じ分野の会社の改善例を勉強して、自身の会社に取り入れるのも良いですし、今のご時世であれば働き方改革に迷走している会社が多いと思うので勉強して改善して、自分の会社に一石を投じるなど。

勉強する事で仕事が楽しくなるのではないでしょうか?会社など周りからの評価も変わってくると思います。

これはフリーランスの方も同じ事でしょう。新しい情報を取り入れて損になることは絶対にないはずです。

問題解決の手法を学ぶ

何か会社で問題が起こった時何となくで改善していませんか?

例えば。。。

あなたはある絶景な海岸が有名な観光スポットの管理をしていたとします。有名な映画の舞台にもなり毎年たくさんの観光客が訪れていました。

しかしある時から海岸にゴミが漂着し浜辺はあっという間にゴミだらけになってしまいました。

さて、あなたがこの問題を解決するとしたらどうしますか?

多くの人が「ゴミをなんとかしよう」と思い「ゴミ拾いをする」と答えるでしょう。大人数でゴミを拾えば海岸は瞬く間に綺麗になります。しかし不思議な事にゴミを拾っても拾っても海岸は綺麗になりませんでした。

実は原因は近隣の都市の川から流れ込んだゴミが原因だったのです。

これは和歌山県にある「リアルラピュタ」と呼ばれる友ヶ島で実際にあったお話を基にしています。

このようにあなたの職場ではゴミを拾うのような一時的な対策をしている改善はありませんか?

そうではなく恒久的な根本の問題を解決する対策をとれば会社での評価は上がる事は間違いありません。

一時的な解決策に飛びつかず恒久的な対策をとるには問題をよく分析してしっかりと解決策を練る必要があります。

それにはこんなテクニックを勉強しておくと良いでしょう。

こう言ったテクニックを使って分析された問題や解決策は自ずと説得力が増します。

プレゼンにも組み込むと効果が上がって行くでしょう。

 話し方(伝え方)を学ぶ

あなたは伝えたいことがあるのになかなか上手く伝えられないな」とか「なんだか自分の話はあまり理解されないな」と思うことないですか?

仕事でいろんな人とお話しますが、結構話し方が下手な人って多いです。特に頭が良い人(または自分で頭が良いと思っている人)は話し方が下手な方が多いです。

話というのは何を言ったか(どう思って言ったか)ではなく、相手がどう解釈したか、(どう思ったか)が大事なのです。

それがわかっていないと自分の話し方が悪いのに「相手がバカだから」なんて言ってる残念な人って結構多いです。本当に頭のいい人やトークの上手い人は相手がど感じるかどう解釈するかまで読んで喋ります。

僕も話し方が下手だと散々言われてきましたが色々と勉強して、なんとかマシなレベルまできました。最近は社内のプレゼン大会で優勝したりしています。

僕が参考にした本はこれです。

まんがでわかる 伝え方が9割 [ 佐々木圭一 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/3/8時点)

「いまの説明、わかりやすいね!」と言われるコツ [ 浅田すぐる ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2019/3/8時点)

英語を学ぶ

特に学ぶ事がなければ(なかなかないと思うけど)英語を学ぶと良いでしょう。自分の会社が海外進出する、取引先が外国の方、副業で通訳、翻訳をするなど様々な場面で活用できること間違いなし。

かく言う僕は英語はそこまで得意ではありません…。日常会話がなんとなーく出来る程度でしょうか。

でも東京オリンピックもあって海外からたくさんお客さんが来てますし世界の共通言語と言われるくらいですから英語を勉強しておけばビジネスチャンスは広がるでしょう。

これからを生き延びるために…

あまり上手くいってませんが、働き方改革が進んでいますね。

そうすると一人当たりの仕事が減っていきます。

またAI化の波が来ていますのでどんどん仕事が効率化され楽になるでしょう。

効率化され楽になるという事はマンパワーが不要になるという事です。

そうした場合会社は人件費を削るために人を減らし始めるでしょう。

その時どんな人がクビにされるでしょうか?

もしあなたが経営者ならどんな人をクビにしますか?

間違いなく

スキルの低い人

生産性の低い人

向上心のない人

を切り捨てませんか?

世の中の人が平均6分しか勉強しない今、

10分でも30分でも良いので勉強して自分を高めていきましょう。



モバイルバージョンを終了